物理勉強法

※全体計画をご覧になっていない方は、先にこちらからお読みください。

スポンサーリンク

センターレベル基礎力養成期(~高2終了まで)

教科書の徹底マスター

物理はベクトルを使うので高2から習う学校が多いと思います。
(私の高校はまさかの高3からでした)
授業中心で勉強して、進みが遅かったら、教科書ガイドを使って内職で独習。
高2中に全範囲終わらせます。

304教科書ガイド数研版 物理 (理科教科書ガイドシリーズ) 物理の教科書ガイド一覧

参考書として

物理は他教科と違って、正確に丁寧に理解しないと全く点が伸びません。
特に、物理は公式を覚えるのではなく、公式を導く過程がそのまま試験に出題されます。
代ゼミの為近先生の本が大変わかりやすいです。

為近の物理1・2解法の発想とルール波動・熱・原子
為近 和彦
学研教育出版
売り上げランキング: 315,143

エッセンスで演習

物理のエッセンス 力学・波動 (河合塾シリーズ)
浜島 清利
河合出版
売り上げランキング: 1,399
物理のエッセンス 熱・電磁気・原子 (河合塾シリーズ)
浜島 清利
河合出版
売り上げランキング: 1,253

センター過去問を使って演習しまくる

センター試験過去問研究 物理 (2015年版 センター赤本シリーズ)

2次力養成期(高3)

名問をひたすらやり込む

名問の森物理 力学・熱・波動1 (河合塾シリーズ)
浜島 清利
河合出版
売り上げランキング: 3,567
名問の森物理 波動2・電磁気・原子 (河合塾シリーズ)
浜島 清利
河合出版
売り上げランキング: 5,276

過去問演習

東工大の物理15カ年 (難関校過去問シリーズ)
岡西 利尚
教学社
売り上げランキング: 90,154

余裕があれば

物理は勝負科目ですから、余裕があれば難系も。

難問題の系統とその解き方物理
服部 嗣雄
ニュートンプレス
売り上げランキング: 12,094

スポンサーリンク

スポンサーリンク